■終了■3月1日環境経営オンラインセミナー(葛飾区)
2022年2月15日
※東京城南環境カウンセラー協議会(JAEC)より講師登壇
環境経営オンラインセミナー(葛飾区)
いま、なぜ環境に配慮した事業経営が必要なのか、事業所としてそのために何をすればいいのか?
省エネ・節電の取組みや工夫の方法についてご紹介します。
令和4年3月1日(火曜日) 14時から16時
1 中小企業の脱炭素アクション(総論)
「会社と社会のサステイナブル・デザイン」の観点から、中小企業が取り組める脱炭素アクション の選択肢ついて、ご紹介します。
西原 弘 氏
(有限会社サステイナブル・デザイン【認定経営革新等支援機関】代表取締役
NPO 法人 東京城南環境カウンセラー協議会 専務理事、エコアクション 21 審査員)
2 環境経営への取り組みについて(実践編)
事業所における環境経営の具体的な取組方法や効果(経営面でのメリット等・お金のかから ない省エネ方法)について、わかりやすく説明します。
村瀬 光一 氏
(東京都地球温暖化防止活動推進センター【クール・ネット東京】)
3 葛飾区における環境計画・各種助成金のご案内
葛飾区における環境基本計画の概要や省エネ機器などを事業所に導入する際に費用の一部 を補助する「かつしかエコ助成金」等の内容についてご説明します!
葛飾区環境課
【対象】葛飾区内事業所の方20名程度 (オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用できる方)
詳細・申し込みは下記からどうぞ。
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000106/1017244.html